フローシャイムのローファー

こんにちは、ばしです。

 

普段は運動不足解消のためにも電車通勤な私。ですが、先週は急な冷え込みや雨など、天候が不順だったこともあり、横着かまして車通勤でした。

自宅から会社まで約10km。この間にリサイクルショップがなんと7軒もあります。1点ものの商品が入れ替わるリユースショップは、こまめな巡回が欠かせません。

で、先日のホワイトデー。

仕事帰りにいつもの店で、こんなの拾ってきました。

 

Designed and made expressly for FLORSHEIM SHOE SHOPS

 

・SIZE:?
・黒のペニーローファー
・MADE IN USA

 

フローシャイムといえば外羽根、というイメージが強いです。もしくは、スリッポンならコブラヴァンプ。普通のローファー、って、フローシャイムのイメージではありません。

ましてや、見慣れないインソックのロゴは若干擦り切れていて、一見するとフローシャイムとは分からない。案の定、アンノウンブランド扱い、いつもの2000円でお釣りの定番メニューです。

 

ソールには金の箔押しで「GENUINE HAND SEWN」とあります。一枚仕立てのハンドソーンモカシン。ギザギザなタンの端にヒダヒダのモカ縫いなど、良く見ると少しかわった意匠です。

(2019/03/22 内側の写真追加しました)

 

内側の印字は擦り切れて読めず、サイズも年代も何も分かりませんが、このロゴのペアはフローシャイムの直営店向けに生産されたラインのものらしいです。

 

 

特段、ローファーが欲しかったわけではありません。

今は1足、BASSのメイドインUSAがあります。ゴッドコンディションです。

 

その前に持ってた旧々ロゴのリーガル・インペリアルグレード。

 

こいつは、BASSのローファーを拾ってきたタイミングで旅立たせました。

休日に、それもたまにしか履かないローファーは1足でいいです。なのに、、、不憫なやつは捨て置けませんでした。

早速手入れです。いつも通りの手順で、まずは左から。

 

(1)ステインリムーバー

(2)デリケートクリーム

(3)プレステージクリームナチュラーレ

(4)黒のクリームでモカ部分を補色

(5)コロニル1909

まずまず、きれいになりました。

右も手入れして、ビフォーアフター。

 

 

 

アッパーは傷みはそれほどではりませんが、まあ、普通に履かれた中古です。前述のリーガル、バスよりも履きこまれてます。で、高級ラインでもない。手入れの成果としては、まあ、こんなもんでしょう。

 

翌日、早速履いてみました。

 

はは、良く分からんですね。撮り方間違えたかも。

腹もちょっと出てますね。改善せねば。

 

で、こいつ。サイズ感は、靴下履いて余裕あり、なので、8か8.5Dくらいのようです。ローファーとは素足で履くもの、と思ってましたが、まあ、靴下履いて、も、ありですかね。素足だとでかいです。

バスのローファーよりも大きめですが、こちらの方がしっかりと甲が覆われている感じがします。ヴァンプの短い靴は苦手です。

するっ、と履けますし、サンダル替わりにちょうどよさそう。

売りに出してもいいのですが、比較的珍しいフローシャイムのビーフロールローファー。そういえば、高校生のときに万札握り締めて買いにいったのがリーガルのビーフロールだったような。思えばあれが私の初・リーガル、でした。

で、それ以来、「ビーフロール」、と聞くと、「ロールキャベツ」が起草されます。俵っぽいフォルム、で、肉巻き的、な。私だけでしょうか・・・。

 

ともあれ、こいつ。しばらく、我が家にステイ、ということにしましょう。

おそらく息子のジャストサイズ。

兼用で履けるのは父親としては嬉しいのですが、彼があんまり靴に興味ないようなのが悩みです。

まあ、時間をかけて引き込んでやることにします。

 

 

 

6件のコメント

  1. ばしさん

    お疲れ様です。
    おお、これまた珍しいフローシャイムのハンドソーンですか。初めてみました。すごい。

    ハンドソーン、フォー、フローシャイムで、サイズ表記なしですと、オーダーですね。どこかの直営店で受注会をやって、作ったのは、街の靴屋さんということに(ハンドソーンだと恐らく内部に縫い目がありますが…)。

    ただ、ヨーロピアンブレンドさんがおっしゃるには、街の靴屋さんに機械靴を納入したのがフローシャイム。なので、なかなかレアです。もしかしたら、凄い御宝かもしれません。

    なおけんたさんが、いろいろご存知かもしれません。

    いずれにしても、レアな逸品ありがとうございます。

    1. しんのすけさん

      お疲れ様です。
      直営店での受注会、ですか。そんなこともあったんですね。
      靴の内側の写真、追加しておきます(撮影してたのにアップ漏れてました)。
      結構くたびれていて、ぱっと見お宝には見えないのですが、売らずに大事に履きます。
      しかし、ほんとにお詳しいですね。いつもありがとうございます。

  2. ばしさま
    いつも楽しく拝見しております。kacky55ともうします。
    ばしさんの古い靴を蘇らせる情熱、メンテナンス方法、仕入れから出口戦略までの
    ビジネスモデル笑にいつも勉強させていただいております。
    今回のローファーのように、
    ステインリムーバー→デリケートクリーム→プレステージクリームナチュラーレ→シュークリーム→コロニル1909と複数の高級クリームを塗り重ねると良いのでしょうか。
    私は(金銭的理由で笑)ステインリムーバー→コロニル1909で満足してしまっているのですが、愛情が足らないでしょうかね。またどこかの記事で、
    モゥブレイデリケートクリーム→アボガドオイル(植物性)
    モゥブレイプレステージクリームナチュラーレ→シダーオイル(植物性)
    コロニル1909→シダー+ラノリン(植物+動物性)
    植物は保湿で動物は艶だみたいな記憶がございますが、ばしさんもその辺りの事を
    お考えの上でお使いなのでしょうか。ビン靴初心者にご教授いただければ幸いです。

    1. kacky55様
      はじめまして。楽しんでいただけてるとので嬉しい限りです。ありがとうございます。
      私も勉強中の身ですが、通常のメンテはステインリムーバー→コロニル1909です。
      基本的には、これだけで十分なように思います。というか、コロニル1909、最強、ですよね。
      ほかのも試しにといろいろやってますが、まあ、手当たり次第、というのが実のところです。
      ただ、通常以上に油分補給が必要そうな革に関しては、Mモウブレイプレステージクリームナチュラーレが良いらしいと聞いて、最近良く使用してます。
      とはいえ、これも、以前コロニルの替わりに試しに買ってみたときの残りを使ってる、というだけのことだったりします。
      ほかにも色々なメンテグッズがありますが、どれも結構高いですよね。
      まあ、色々買ってみて試してみるのも楽しみのひとつだったりするんですけどね笑。

      1. お返事ありがとうございます!
        そうですね。。コロニル1909が最強。。なのでしょうかね。
        確かに良いクリームだと思います。
        ただ、それで十分と言われてしまうと、他のクリームを使う理由が
        なくなってしまってちょっと寂しいと言いますか笑
        靴に注ぐ愛情にもっともらしい理屈が欲しいだけかもしれませんが、
        色々と悩むのがまた楽しいですね。
        まとまってなくてすいません。
        プレステージクリームナチュラーレまだ未体験なので今度
        使ってみようと思います!

        1. 靴クリームって、匂いがいいですよね。コロニルも素敵な香りです。
          プレステージクリームナチュラーレは、ナッツのような香りです。
          トーストに塗って食べたくなります、やったことありませんが笑。
          紺のパッケージが格好よくて、お安くないのですが買っちゃいました。
          見た目に弱い・・・。けどまあ、海外のはデザインもカッコ良い。
          いろいろと理屈付けしやすくて嬉しいような。
          いつもと違うクリームを使いたいがために、いつもと違う靴買ってみたり。
          何がしたいのか、自分でも分からなくなるときがあります笑。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です