米国製の〇〇〇
こんにちは、ばしです。 あれは確か1986年のこと。 初めて買ったリーバイスは501でした。当時の私には少し大きめサイズの32インチのユーズドで値段は確か3900円。十七歳の夏、雑誌の地図を片手に心斎橋アメ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 あれは確か1986年のこと。 初めて買ったリーバイスは501でした。当時の私には少し大きめサイズの32インチのユーズドで値段は確か3900円。十七歳の夏、雑誌の地図を片手に心斎橋アメ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 いやあ、寒いのなんのって。 この冬最後の寒波でしょうかね。そんな一昨日。三連休の最終日は友人とラウンドの予定でした。兵庫でも奈良でもなく大阪南部のゴルフ場なのですが、金剛山の麓という…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 先週土曜日。 三連休の初日だったわけですが、家内が仕事ということで独りタイクツな土曜日。折角なのでぷらりといつもと違う店をパトロールしてきました。 (関連記事) 「古都・奈良を巡る」…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は2週間ごとの定例企画です。 (「タイクツにジャケパン」記事一覧) 前回「(9)」の2週間はとても冷え込んだ毎日であったため、手持ちの中で一番厚手のダッフルコートで過ごしました。…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 いやあ、寒いですね。 大阪も寒さがぶり返して来ました。今回の寒波を最後に今シーズンの冬も終わり季節は春に向かっていく、のでしょうか。そうだと嬉しいな。 寒さのピークはいつ?今日か明日…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 こんにちは、ばしです。 このところセカストに風が吹いている。 振り返ってみてそのように思った。 12月:10足中9足 01月:8足中5足 02月:19日時点で5足中5足 この2か月半…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 熱しやすく冷めやすい私でありまして、 色んなことがブームとなりまた消えていく。飽き性、といったほうが良いのか知りません。長続きしてるのは家内とビン靴いじりとこのブログくらいです。で、…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 早いもので2月も半ばなわけですが、 前回記事のサージェント製Uチップで12月に買った最後の靴の紹介が終わりましたので、ようやくではありますが、昨年12月と12か月間の振り返りを行って…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は昨年12月の10足目のご紹介です。 ええ、二桁の大台に乗ってたみたいです。もうね、ほんとに2月も半ばというのに、1月の振り返りどころか昨年12月の振り返りすら出来ないままここま…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 最近デッドストックづいてる私。 未紹介のやつが多々あるのですが、今回は先月末に拾ってきたやつのご紹介いたします。早々に登板させるべく、昨晩弄りました。 今回はこいつです。 スマイル。…
続きを読む →