こんにちは、ばしです。
ビン靴目当てのリユースショップ・パトロール。
スタートしたのはかれこれこれ十二、三年前のことです。当初は近所のレンタルCD屋さん併設のセカスト。その後ほどなく、家の近所にトレファクがオープン。どちらの店でも最初に買ったビン靴はアレンエドモンズでありました。
当初は靴のみが目当てでしたが、その後はネクタイにマフラー、ジャケットにコートと広がりを見せているわけなのですが、実は最近は衣類以外にも手を出しております。
その筆頭がこれ。
WEYENBBERG MASSAGIC SHOES
アメリカの旧い雑誌の広告。ebayで購入したのですが、これを飾るためにと購入したのがこの写真フレームです。いくらで買ったのかは忘れましたが、なんせ中古ですので、千円でお釣りがきたような気がする。
模様が彫られた元はゴールドのフレーム。
適度に古びていていい雰囲気です。この手の品って新品で購入すると結構いいお値段だったりします。立派なアートを飾るのであれば新品がよいのでしょうが、私の飾りたいものは古びた広告やポストカードばかり。であるならば、フレームも中古で十分であります。
こちらも金に塗られた木製フレーム。
フローシャイムのポストカードを入れてみた。
この手の米国ビン靴関連グッズもちょろちょろと集めておりまして、それなりに増えてきたのでフレームに入れて飾りたい。てなことで、古靴目当てのパトロール時にちょろちょろと買い集めてきたのですが、
なんやかんやといい雰囲気なのが集まってきました。そろろ手持ちの旧いグッズを入れて飾ることとしよう。
まずはこいつから。
ポストカードが3枚並んで飾れるこいつ。
たしか3百円くらいだったかな。
古びた木製のフレームにコロニル(ニュートラル)を入れよう。
あ、あんまり変化ないな。
で、
この3つの窓になにを入れましょう。
「フローシャイムの看板のある風景」
なやつを3枚入れてみようか。ただ、フレームを縦長に使うのはいかがなものか。悪くはないけれど、横長で使う方がよいのではないか。ということで、
セールの案内の3枚を入れることにした。
がっちり固定された釘を緩めて、
中の台紙を抜いてみた。
元のもポストカードが3枚。おお、こいつを選んだ者同士、気が合いますな。
台紙に固定するためにはテープ止めが必要みたい。カードに直接テープを貼りたくないので、透明の袋にいれたままフレームに飾ろう。
この並びで行こう。
おおっ、なんかいい感じ。
次はこいつ。
いくらだったか忘れた。たぶん、数百円くらい。
これは縦長に使おう。
フローシャイムの看板のを入れるつもりが、窓の大きさに対してカードのサイズが結構小さいです。それに、これだとフレームにポストカードが気圧されてしまいそうです。もう少し色目の濃いやつがよいかな。ということで、これに白羽の矢を立ててみた。
とあります。
これはポストカードではない。
何かといいますと、
靴の歴史に関する小冊子です。40ページほどありますので少し厚みがありますが、色と大きさはちょうどよい。
ところでこのフレーム、開けてみましたところ、金の淵の台紙は後付けのもので、ほんの少し大きい窓の淵なし台紙がオリジナルのようです。おお、サイズもオリジナルのほうがマッチしそう。
さっそく入れてみた。
厚みで背面が膨らんでしまいますが、
フレームの渦のようなレトロな装飾と、旧めかしい衣装の道化師のイラストとがマッチしていい感じではないでしょうか。
さて、もう1点。
大きいサイズのこのフレームには、
フローシャイムの見開き広告がジャストサイズっぽいです。ええ、このフレームはこの広告に良いかとゲットしたものです。
ところで、
2百円と激安だったわけですが、
値札の下に紙テープが。
簡単に剥がれます。
いやあ、嬉しい気づかいです!
この手の値札や商品に貼られたラベルって、剝がれづらかったり糊の跡が残ったりすることがあるんですよね。細かなことですが、価格の高いとか安いとかに関わりなく、ユーザー目線でのこのような対応ができることは大変素晴らしいことかと思います。もうね、応援したくなるレベルです!
・・・ええっと。
どこの店だっけ。忘れた。
ともあれ、
とても、
素敵で、
いい感じではないでしょうか。
たまたまですが、
どのフレームにもゴールドです。渋い古びた金の名残のあるフレームは、この手の旧い写真やポストカードにうってつけです。
よし、さっそく飾ろう。
三連のポストカードは玄関に。
ほかの4点は階段に。
とりあえず直置きしてみた。
先々は壁にピン留めする予定ですが、ガラスのままだと万一落ちた際に割れたりしたら危ないです。アクリル板に交換するつもりですが、それまではこのままで。
階段にだと目に触れる機会が少ないのでは、と思われるかもしれませんが、実は我が家は1階が各自の部屋で、キッチン・リビング・風呂に洗面所が2階なのです。
毎日必ず最低でも2往復はしますので、嬉しい朝晩になりそうです。
で、
細長い長方形のこの2点。
とても素敵なのですが、中に何を入れて飾るか、適当なサイズのモノがありません。おそらくA4など規格サイズの3分の2相当サイズの雑誌広告などが適していそうです。
そうそう、こんなやつです。
ですが、値が張りますね。。。ebayでのポストカードや雑誌の広告もここ数年で随分と値上がりしてしまいなかなか手が出せません。あとは、縦向けに使うか横向きか。まあ、どっちでも構わないのですが、広告だとこんな感じで縦長が多そうですね。
広告でなくともよいわけですが、さて、どんなデザインのモノが映えますかね。何かほかの良いものないですかね。「FREEK2FREEKのオリジナル」なモノなども考えたのですが、なんだか自己満足満々で鼻につきそうだし、家族から不評買ったりしたら嫌なのでやめとこう。
何か良いアイデアあればください。
(おしまい)