高橋(前編)
こんにちは、ばしです。 衣替えのシーズンです。 息子の部屋から、着なくなった大量の服が出てきました。よくもまあ、ため込んだな。リユースショップに持ち込んでも買ってくれそうにないものばかりです。 で早速、「1…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 衣替えのシーズンです。 息子の部屋から、着なくなった大量の服が出てきました。よくもまあ、ため込んだな。リユースショップに持ち込んでも買ってくれそうにないものばかりです。 で早速、「1…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 3月ですね。春めいてきました。嬉しい。 大阪の3月最初の土曜日は、花粉が飛びまくって朝から目と鼻がつらくて大変でしたが、すっきり晴れて、日差しも暖か、まさに春の陽気でした。 絶好の靴…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 1週ほど空いてしまいましたが、先日拾ってきたリーガルのメンテナンスの後半です。 前回は、汚れ落としのあと、グリセリン保湿を施したところまででした。 乾いて、こんな感じになりました。 …
続きを読む →こんにちは、ばしです。 前々回にちらりと紹介しましたが、半年ぶり、久々にリーガルを拾ってきました。 近畿大学のキャンパスのほど近く、昨年オープンしたばかりのリユースショップ。たまに車での通勤の際、帰り道にふ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 先月、自身初のサービスシューズを手に入れて以来、ミリタリー系にも若干の興味が湧きつつある私。 その最大の理由は、製造年月日を特定できるものがあることです。 なにやら、ワクワクしますね…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 先週土曜日。嫁は仕事。息子はセンター試験の初日。 朝から墓参りに行って、御先祖様にお力添えをお願いした後、午後から靴のメンテです。 前回のジョンマーと、昨年暮れに買って放置したままだ…
続きを読む →ばしです。 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年も素敵なペアとの出会いが沢山あることを願いつつ、2019年のブログは、日米の合作とでもいえそうな、今はなき古着屋の手…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 早いもので、一年も押し迫ってきましたね。 今日で仕事納め、明日から休暇です。ブログも今日が年内最後となります。 振り返ってみますと、 今年最初の投稿はMade in Japan。三交製靴さんの…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は前回の続きです。 リユースショップのレディスコーナーに鎮座していたオリエンタルシューズ。アッパーをさらに蘇らせるための追加メンテは、先日届いたばかりのこいつで。 …
続きを読む →こんにちは、ばしです。 このところ、古靴探しはメルカリやヤフオク、SEKAIMONほか、ネットでの徘徊が多く、リユースショップは近所ばかり。遠方へはあまり足を運んでません。 で、かわりに、というわけでもないのですが、レデ…
続きを読む →