こんな日は、インペリアル(先週履いた靴その1)
こんにちは、ばしです。 高校生の娘が、春休みからアルバイトを始めました。スマイル0円、なやつ。 で、先日、めでたく、初・給料日(祝)。バイト代で何を買うのかな?と思っていたところ、嬉しいサプライズが。 娘か…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 高校生の娘が、春休みからアルバイトを始めました。スマイル0円、なやつ。 で、先日、めでたく、初・給料日(祝)。バイト代で何を買うのかな?と思っていたところ、嬉しいサプライズが。 娘か…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 (※4/30付;誤って記事削除しちゃいました。以下、記憶頼りに復元です。はは、色々ありますなぁ) さて、今回は、前回からの続きです。ローバスバチックの紺色をたっぷりと塗り重ねて一晩。…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 さて、先日一通りの道具を揃えた「自分でパティーヌ」、いよいよ実践編です。 先日紹介した手順をベースに、様子を見ながら進めてみました。あらためて、最初の犠牲者はこいつ、アレン・デルウッド。目標は…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は、前回の流れを汲んで、こいつら、from CHIPPEWA FALLS。 CHIPPEWA POSTMAN ・SIZE:8D ・黒タグ(プリント) ・1970~80 ・Made in U…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は春らしい色目のこちら。 EXECUTIVE IMPERIAL by MASON ・SIZE:8 1/2 D ・360グッドイヤー ・ダブルソール&オサリバンのヒールトップ …
続きを読む →こんにちは、ばしです。 現在、下駄箱の靴の整理中の私。 個々のペアを眺めていて思うことは、いやー、靴って、永く履けるものなんですね、あらためて。デニムなんかの衣類と比べて、革は経年劣化の程度が緩やかだからこそ、こうして何…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 靴棚に空きスペースをつくろうと、ただ今手持ちの靴を売り出し中の私の元に、また靴が1足増えました。 30年来の友人にあげたはずのこいつ。4~5カ月ぶりに帰ってきました。 STAFFOR…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 意図したわけではないのですが、フローシャイムが続いたのでもう一発。 「〇〇フローシャイム」第三弾は、齢(よわい)六十のこちら。 フローシャイム Uウィング ・SIZE:…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 もうすぐ4月。 あと2週間もすれば、街中には初々しいフレッシュマンが行き交う、そんな季節になりました。今回は、最近私の元にやってきた新入りのこいつ。 初々しくはないです。だってビンテージだし(笑)…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 3月も半ばを過ぎるとすっかり春ですね。今日の大阪は雨模様のようですが、それでも、春の陽気にほだされて、暗い黒ではなく明るい茶色の靴を履きたくなるのは私だけでしょうか。 今回は、茶色のこいつ。 &n…
続きを読む →