COLE HAAN ホワイトバックスを丸洗い
こんにちは、ばしです。 ついこないだ春が来たと思ってたのに、 いつの間にか夏も間近。マジか。屋外で靴メンテする季節ハズカム、です。なのですが、実は、蚊に悩まされる季節ハズカム、でもある。 半袖だったり素足だ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 ついこないだ春が来たと思ってたのに、 いつの間にか夏も間近。マジか。屋外で靴メンテする季節ハズカム、です。なのですが、実は、蚊に悩まされる季節ハズカム、でもある。 半袖だったり素足だ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 前回に引き続き今回も「ガルジョンマー」です。 リーガル製のジョンマー=ガルジョンマー。 ところで、ジョンマーのラインといいますと、 「アリストクラフト」 「クラウンアリストクラフト」…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回&次回はこのペアのご紹介です。 写真は平日のある日のお昼休みの風景。 職場近くのすき屋で牛丼を食べ、ついでにすぐ近くのセカストパトロール…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 昨日の前編からのつづきです。 ケニアのセラーから購入したコードバンのハノーバー。思えば、コードバンのペアは結構久しぶりなような気がする。 余談ですが、アメリカでは農業の機械化によりコ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回&次回は2回にわたりハノーバーのペアのご紹介です。 ebayでぽちった茶色のハノーバー。 今月中頃に届きました。 このところの円安で海外からはなかなか買いづらいです…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は5月の1足目のご紹介です。 以前から娘や家内の靴をちょこちょこ拾ってくるわけですが、かなりの確率で「要らない」とNGを食らいます。なんだけれども、失敗は成功の母、ということで、…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 冒頭からすみません、 今回の記事、長いです。2記事に分けても良い文章量なのですが、内容的に何処で切るべきか判断がつかない。なもんで、長いまま行きます。また、そんな長いくせに最終的な結…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 日頃の行いが良いからでしょうか(笑)。 このところミントコンディションなペアによく遭遇します。そう、それはまさに So-Good な感じ。ありがたい。ただ、サイズは必ずしもマイサイズ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今週のブログは、 「メンテが不要」もしくは「軽くで済む」やつばかり登場の予定です。靴はね。ネクタイはリペアが必要なやつばかりだったな。 昨日も書きました通り、この週末は天候が不順だっ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 後編です。 前回からの続きです。振り返っておきますと、 「ガラスレザーっぽいこのアッパーに水分・油分・クリームがどの程度浸み込むのか」 というのが今回のメンテのテーマです。 レノマッ…
続きを読む →