フローシャイムのローファー
こんにちは、ばしです。 普段は運動不足解消のためにも電車通勤な私。ですが、先週は急な冷え込みや雨など、天候が不順だったこともあり、横着かまして車通勤でした。 自宅から会社まで約10km。この間にリサイクルシ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 普段は運動不足解消のためにも電車通勤な私。ですが、先週は急な冷え込みや雨など、天候が不順だったこともあり、横着かまして車通勤でした。 自宅から会社まで約10km。この間にリサイクルシ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 4月から始めた古靴のメルカリ出品も8カ月目。 「旅立った靴たち」シリーズも「(その8)」とあいなりました。たまたまね。 ボーナスシーズンを目前に控えた今月。きっと、多くの人が給料日で…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 こんな趣味のブログ、読んでくれる人なんているのかな。と、半信半疑でスタートした拙ブログですが、お陰様で100回目の更新を迎えることができました。 お読みいただいている方々には、暑く御礼申し上げます…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 関東は早々に梅雨が明けたらしいですね。大阪は、台風の影響もあってか、週半ばから荒れ模様です。週末まで雨らしい。そんな中、雨の合間を縫って、履いてみました。幅出ししたこいつ(過去記事)。 グリセ…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 いやはや、梅雨を通り越して一気に夏が来たような暑さですね。 サッカーワールドカップの熱戦で、さらにヒートアップした毎日を過ごされている方も多いのではないでしょうか。 さて、前回よりビンテージ靴を幅…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 日本人の足は昔から、幅広甲高、と言われてきました。 私自身はまったくそうではないので、「日本人向けの幅広甲高の木型で、云々・・・」なんてメーカーの宣伝文句に、本当にそうなの?なんて思…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 ネタが枯渇して、それでもブログを更新せなばならない。でもって、同じネタを何度も使い回す。先々、そのようなことになるやもしれません。が、現時点ではそのような考えはありません。ないのですが、今回のこの…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は、「先週履いた靴」第三弾です。 「外羽根WEEK」「内羽根WEEK」に続く先週は、タイトル通り、フローシャイム5ペアで過ごす一週間となりました。こんな感じ。 【月曜】内羽根イン…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 あー。長かった。長かったです、1週間。 楽しみが待っていると思うと、時計の針の進みも遅くなるような気がしますね。今回は、待ちに待った、先週からの続きです。土曜日が仕事で、日曜に作業の…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 GWにと思っていたのですが、なんやかんやで後回しになっていた「自分でパティーヌ」第2弾(第1弾はこちら)。先週の土日にようやくトライしました。第二の犠牲者、もとい、被験者はこいつ。 …
続きを読む →