ジョンマーのストラップチャッカ(zazaコレクションその2)
こんにちは、ばしです。 今回はzazaさんから譲り受けたビン靴の紹介の第2弾であります。 経緯は上記記事ご確認ください。 で、今回は比較的最近のジョンマーです。貴重なアメリカンビ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回はzazaさんから譲り受けたビン靴の紹介の第2弾であります。 経緯は上記記事ご確認ください。 で、今回は比較的最近のジョンマーです。貴重なアメリカンビ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 いやはや、一気にひんやりしてきましたね。 今年も秋は一瞬で終わり、またすぐに冬がやって来るのでしょう。「秋を楽しもう。」そのように強く意識しませんと、あっという間にクリスマスに正月、…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 毎週のように行う古靴のメンテナンス。 いつも週末の午後に行うことが多いのですが、今年は例年より梅雨明けが早かったこともあり7月前半にして屋外での作業は苦行になりつつあります。 もうね…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回はリーガルのペアの紹介です。 先月久々に奈良のセカストをパトロールした際(「古都・奈良を巡る(2025年6月編)」)に持ち帰ったきたリーガル2足の内の1足。今週末にメンテナンスの…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は消しゴムが主役。というわけではありませんが、古靴に消しゴムをかけました。 「こんな靴もう要らない」 「ええい、消えてなくなれ!」 という話ではない。汚れを落とすだけです。あ、言…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 墓参りの帰り道には必ずセカストに寄ります。 で、これまでの経験では素敵な出会いがあることが多い。神社参りの際はどうかというと・・・、そもそもがパトロールな毎日なのでよくわかりませんが…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 8月の2足目はリーガルでした。 (参考:リーガルの記事一覧) リーガルはこれまでも沢山買いました。で、沢山転がしました。激しい売り買いの結果、いま手元にあるのはおおよそ10足くらいか…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回はこいつの話題。 4月に拾ってきたリーガルのエプロンフロントダービー。 (過去記事一覧) 変わり種エプロンフロントダービー【前編】 変わり種エプロンフロントダービー…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 前回に引き続き今回も「ガルジョンマー」です。 リーガル製のジョンマー=ガルジョンマー。 ところで、ジョンマーのラインといいますと、 「アリストクラフト」 「クラウンアリストクラフト」…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回&次回はこのペアのご紹介です。 写真は平日のある日のお昼休みの風景。 職場近くのすき屋で牛丼を食べ、ついでにすぐ近くのセカストパトロール…
続きを読む →