古いPTBをメンテ&リシェイプ(中古のリーガルその16)
こんにちは、ばしです。 ご存じの通り、ぼろい靴を見かけたらメンテしたくなる私。 特に、ダメージはなさそうなのに、単に放置されて埃まみれになっていると思しき靴は、不憫で、なかなかに捨て置けません。 で、ご存じ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 ご存じの通り、ぼろい靴を見かけたらメンテしたくなる私。 特に、ダメージはなさそうなのに、単に放置されて埃まみれになっていると思しき靴は、不憫で、なかなかに捨て置けません。 で、ご存じ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 ビンテージ靴好きな人にとっては、「布タグ」って、特別感があると思います。 ビンテージの品の中でも、特に年代が古いものについていることが多い。 そのため、布タグそれだけで触手を動いてし…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 いよいよ緊急事態宣言が出る其の直前にセカストで拾ってきたシリーズ第2弾(長)。 メンテしました。 こいつ。 REGAL IMPERIAL GRADE LOAFER(旧旧…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 基本的には米国製がメインのビン靴漁り。 ですが、気づけば「中古のリーガル」も「その13」となりました。 おお、若い頃からリーガルは苦手、なんていいながら、結構買ってます。 でもって、…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 私とリーガルとの出会い。 それは、今から遡ること30年前、1991年の春のこと。 で、これまでにも何度か触れてます通り、イマイチな出会いでした。 就職活動用に、お店の人に勧められるま…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 前回の記事にありましたとおり、まだ紹介していないペアが結構あります。ていうか、その後も溜まる一方です。 なもんで、久々に週3回目の更新です。 初回の記事の記事にも書いたとおり、拙ブロ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は久々のリーガルです。 11月最後の金曜日、会社帰りにUチップを拾ってきました。 これまで何度も登場した旧旧ロゴ。長靴の中に「REGAL」の文字があるのが1990年…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 真夏のピークが去ったー♬ と、思ったら、朝晩とも急に涼しくなりました。めっきりと過ごしやすくなりましたね。毎年、夏の高校野球が終わると同時に、夏も終わったような気分になります。決勝戦…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 リサイクルショップを覗いてますと、今のロゴのものから、旧ロゴ、旧旧ロゴまで、過去40年くらいの期間のリーガルたちが転がってます。 中古の流通量も他メーカーと比べて格段に多い。 さすが…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 GW最終日。 色を染め替えたものの希望通りに仕上がらなかったリーガルのスリッポン。 ネイビーに染めたつもりが、仕上がってみればほぼ真っ黒です。 タンカラーのこいつが、こんな感じに。 …
続きを読む →