筆記体フローシャイム(後編)
こんにちは、ばしです。 今回は前回からの続きです。 筆記体フローシャイム、この週末に引き続きのメンテを行いました。 前回の状況としましては、 ・消しゴムをかけたもののアッパーはあまり綺麗になら…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は前回からの続きです。 筆記体フローシャイム、この週末に引き続きのメンテを行いました。 前回の状況としましては、 ・消しゴムをかけたもののアッパーはあまり綺麗になら…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 思えば、ネットで購入を決め「ぽちっ」としたのが昨年末のこと。 その後、6週間がかり、海を渡り2月にようやく届いたフローシャイム。 その後、4カ月放置、酷いことしてしまいました。 です…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 自粛期間が明けて早や3週間。 リユースショップ巡りを徐々に再開しているものの成果はゼロ。 ですが、3週間で3足、ゲットしました。 で、3足とも、メルカリです。 1足目は前回のフローシ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 GW明け最初の週末、メルカリで本が3冊売れました。 休み中に家中の片づけ、で、要らない本を処分をしようとブックオフへ。 ところが、古本屋も休業要請の対象となっていてお休み。 結局、と…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 6月の楽しみ。 それは、自分への誕生日プレゼントを何にするか?ということ。 年に一度のバースデイ。今年は何がいいかなぁ。 今ほしいもの。強いてあげるなら、 晴れた日に、人影まばらな…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 2月と3月にポチっとしたカナダからのペア。 いつもなら船便で6週間で届くのに、なかなか届きません。 2月のペアは少なくとも4月前半には届くはずが、GWになってもまだ届かん。 おお、こ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 えーと、ですね。 6月、ですよね? ですね。 ということは、もうすぐ今年も折り返し、です。 いやはや、ついこないだGWだったのに、びっくりですね。 気づけば、瞬きとマスクしてる間に5…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 前回からの続きです。 あらためて、全体の手順はこんな予定でした。 1.無水エタノールで脱色 2.サンドペーパーでやすりがけ 3.ローバスバチックで染色 4.乳化性クリー…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 緊急事態宣言解除後の最初の週末 in OSAKA。 まあ、解除といいましても引き続き注意が必要なことに変わりはありませんし、自主的に不要不急な外出は控え大人しく過ごしました。 まあ、…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 4月前半に古いフローシャイムをメルカリで拾いました。 4月後半からGWにかけてがっつりメンテの予定でしたが、5日連続のブログ記事の執筆に時間を費やし、こんを詰めすぎた反動でGW中は靴…
続きを読む →