ゆく靴くる靴(2020年1月)
こんにちは、ばしです。 今年も早いもので1カ月経ちましたね。 厳密には昨日で41日目ですので、今日を含め今年も残り88.8%です。 2020年のひと月め、振り返ってみましょう。 こんな感じでした。 &nbs…
続きを読む →
こんにちは、ばしです。 今年も早いもので1カ月経ちましたね。 厳密には昨日で41日目ですので、今日を含め今年も残り88.8%です。 2020年のひと月め、振り返ってみましょう。 こんな感じでした。 &nbs…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回はゴルフシューズです。 ゴルフシューズは2足あります。8年ほど履いたPUMAの替わりに新品で買い替えたキャロウェイと、中古で買ったフットジョイ・ドライクラシックプレミア。どっちも…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 ついこないだ正月休みが終わったと思ってたのに、早くも2月ですね。 で、1月、も、靴を沢山買いました。 1月の売り買いの状況は近々ご報告しますが、とりあえず数えてみましたところ、7足!…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 拙ブログは、火曜日と金曜日の週2更新が基本です。 で、ごく稀に不定期で日曜日も。なのですが、1月は日曜もブログ更新がんばりました。なぜなら、昨年購入したものの、未メンテ・未紹介なペア…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 前回も書きました通り、今年のテーマの一つが「本格ビンテージ靴をメインとする」ことなわけですが、これは、古靴を漁る際の重要な基準となるもの、であります。何もないと歯止めが効かない笑。 …
続きを読む →こんにちは、ばしです。 ビンテージシューズがメインであるはずの拙ブログですが、これまで結構脱線して、単なる中古靴もかなりな数を扱ってきました。ていうか、やり過ぎなくらいにじゃんじゃん拾ってきてました笑。 昨…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 最近の私の靴の入手先は、 ◎リユースショップ(セカスト・トレファク) ◎海外EC(ESTY、eBay) ◎国内EC(メルカリ、ヤフオク) ◎ビンテージショップ の4つ。買う頻度は上か…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 具体的なDATAは無くて、あくまでも単なる実感値なのですが、私が古靴漁りを始めた頃と比べて、リサイクルショップの店舗数も来店者数も、どちらももの凄く増えたように感じています。 &nb…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 大晦日に、子供たちのデイリーユースなのをまとめてメンテしました。 我が家には現在ドクターマーチンが結構あります。 前列の3足。真ん中が息子の3穴マーチン。上と下が娘のUKマーチン。で…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回はオールデンです。 米国シューメイカーの多くは倒産に廃業に製造の海外移転と、今はもう往年の姿は見る影もなく、昔ながらに米国内で製造しているのはオールデンとアレンだけと言われてます…
続きを読む →