旧旧チャーチのサドルシューズ
こんにちは、ばしです。 お盆ですね。 この春に父が逝きましたので、今年は我が家は初盆です。だからというわけではないのですが、今回のお話は少しバックデートしたところからスタートします。 数日後に…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 お盆ですね。 この春に父が逝きましたので、今年は我が家は初盆です。だからというわけではないのですが、今回のお話は少しバックデートしたところからスタートします。 数日後に…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 最近、茶色の靴が気になります。 買う方ではなく履く方です。あれれ、メンテしたはずなのに、なんだか色が少し白っぽい。明るい茶はそうでもないのですが、濃い茶の靴の際にしばしばそんな風に感…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 7月、素敵な出会いが沢山ありました。 なもんで結構沢山買いました、はは。まあ、お陰様で売りの方も結構順調でした。ですが、相変わらず絶対量は減らない、はは。なので、8月は「がち」でやり…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 3月も明日までですね。 まあ、だからといって、私の古靴ライフはなんの代わり映えもしないのですが、なんとなく春の陽気に華やいだ気分になります。 今回は、先週のDack’sと…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 「仕事着での御洒落」 というものに目覚めたのは二十代前半。理由は職場で身近におしゃれな先輩がいたから。ブルックスのスーツにドレイクのネクタイ。靴はチャーチにオールデンにポールセンスコ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 ちょうど1ケ月前の記事で書きました。 最近の私の靴の入手先は、 ◎リユースショップ(セカスト・トレファク) ◎海外EC(ESTY、eBay) ◎国内EC(メルカリ、ヤフ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 最近、ネットで海外から靴を購入する機会が増えました。 アメリカ、カナダ、ハンガリーにドイツ。 間口が世界に広がり、なんとなく気分まで大きくなった気分です笑。 で、稀に、…
続きを読む →こんんちは、ばしです。 前々回でも触れましたが、最近はカナダのセラーさんから購入するのがマイブームです。 結局、先月7月カナダから2足届きました。 1足目は、KUDUというエキゾチックレザーのダックス。 何…
続きを読む →こんんちは、ばしです。 人生初のメルカリ出品は昨年2018年の4月でした。 早いもので約1年経ちました。 出品するだけでなく、どんな靴がいくらくらいで流通しているのか。 いくらぐらいで売れて、また、売れてな…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は前回の続き。寒空の下、3兄弟まとめてメンテです。 1足目 ブックバインダーの旧チャーチ。 1度しか履いてません。もっていなくて。なもんで、それほど汚れてもいない。 クリーム塗っ…
続きを読む →