Allen Edmonds Lambert
こんにちは、ばしです。 もうすぐクリスマスですね。 自分へのプレゼント、今年は何にしようかな。早く決めないと、1年が終わってしまう。なんだけれども、年の瀬も押し迫って来たというのに、11月に買った靴のメンテ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 もうすぐクリスマスですね。 自分へのプレゼント、今年は何にしようかな。早く決めないと、1年が終わってしまう。なんだけれども、年の瀬も押し迫って来たというのに、11月に買った靴のメンテ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 先月買ったポストカード。 今回はこいつが主役です。 制服姿の男性、その後ろに大きな文字で「THE FLORSHEIM SHOE」の看板が。で、でかすぎませんか笑。その上階には「DEN…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 先月11月はブログ開設6年目突入。 ということで記念に靴を買いました。まあ、いつも買ってるわけですが、周年記念には少しスペシャルなやつ。今年は「UNION IMPERIAL」のペアに…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 私にとって一番お気に入りなブランド。それはアレンかもしれない。 履き心地はいうまでもなく抜群。1日中気分よく過ごせる。で、足元がアレンなら、いつどこで誰に会っても恥ずかしくない。なも…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は、3連休の奈良巡りで拾ってきたペア。 メンテも完了、お披露目です。 こいつ。 FLORSHEIM 30725 さすが古都・奈良です。古いモノがありま…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 いやあ、参りましたね。 1ドル150円!ですって。 ビン靴は当面海外からは買えないな。 ま、しょうがないです。円安は日本にとっていいことも沢山あるわけですし。私も当面は国内回帰でいこ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 「マイサイズでないけど確実に転がりそうなペアは拾ってきていい」というルールの下、安いのを拾ってきてはメンテして、安く転がしては小銭を稼ぐ。稼いだ小銭をコツコツと積み上げて既存の靴のメ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は7月に届いたペア。 ようやくメンテいたしました。 こいつ。 Florsheim Imperial 2S-3396 Split Toe Derby 大…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 「マイファーストROBLEE(後編)」 今回は前回の続きです(「前編」はこちら)。 先々週の週末から一昨日の日曜にかけてメンテいたしました。まあ、メンテと言いましても、…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 売り買いの収支改善のため、お値段高めの靴はスルー中な私。 「二千円でお釣り」といった安いお買い得な靴を探し求める今日この頃です。そうしますと、リユースショップが主戦場となるわけですが…
続きを読む →