FOOTJOYのゴルフシューズ
こんにちは、ばしです。 今年もいよいよ、残り僅かとなりました。 今日が仕事納め。年末年始お仕事の方々には、一足先にお休み頂戴しますことお許し願えればと存じます。 まあ、仕事納めと言いましても、明日の土曜日は…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今年もいよいよ、残り僅かとなりました。 今日が仕事納め。年末年始お仕事の方々には、一足先にお休み頂戴しますことお許し願えればと存じます。 まあ、仕事納めと言いましても、明日の土曜日は…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 11月からいろんな靴拾ってきてますが、メンテの順番が前後してしまってます。 本来の優先順位は、 ①マイサイズでない転がすやつ ②がっつりメンテしたい本格靴 ③ちゃちゃっとできるマイサ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 大阪駅前第3ビルの地下2階・BONTA。 行く度に、地下1階?2階?どっちだっけ?と右往左往します。 今月初め、久々にリペアを依頼しました。 1度目の前回は2足。旧チャ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は、「ゆく靴くる靴(2019年9月)」の中で最後の方で登場したやつ。取り上げ忘れていたので、あらためて。 こいつ。 ALDEN 901 黒のパンチドキャップトゥ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は前回の続きです。 メルカリでゲットしたマイファーストウエインバーグ。 ソールもヒールも削れは僅か、アッパーに目立った傷やダメージもないのですが、生憎、甲の部分がデコボコです。 …
続きを読む →こんにちは、ばしです。 中古の靴の値段ってあってないようなもの、と最近つくづく思います。 国内のリアル店舗の場合、ビンテージショップでお高い値段のやつが、リユースショップでは相当に安かったりします。 アンノ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 先月ドイツから届いたUSメイド2足。 1足は、3穴のLYTTON’S。 詳しい方からコメントで、Plymouth Shoe Company製造だと教えて頂き…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 茶色のコードバン・PTBが欲しい。 実は、ずっと前から思ってました。 黒は持ってます。 死ぬまで離さないやつ、フローシャイムインペリアル92621。1970年12月製。…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 最近、eBayやらETSYやら、海外のサイトをちょくちょく覗いてます。 別に買わなくてもいい。 見ているだけで楽しい。 相場観も分かるし。 そんな気分でいるときに限って、お買い得な素…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 ビン靴を漁る週末のリユースショップめぐり。 先週も、先々週も、その前も。 もはや完全に週末のルーティンです。 セカストとトレファクが主戦場ですが、古着屋KINJIなる店が最近はお気に…
続きを読む →