フローシャイムロイヤルインペリアルをメンテナンス
こんにちは、ばしです。 今回は古靴のメンテナンスです。昨年12月に拾ってきたこいつをメンテします。 参考になりますれば幸甚です。 フローシャイムロイヤルインぺリアル ・SIZE:不明(履いた感…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は古靴のメンテナンスです。昨年12月に拾ってきたこいつをメンテします。 参考になりますれば幸甚です。 フローシャイムロイヤルインぺリアル ・SIZE:不明(履いた感…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 私事ですが、今日は父の誕生日。わたしの親父、1940年製です(笑)。 今回は、そんな日に相応しいベリーオールドな米国靴ブランドです。 今年最初に購入したペア。自分へのお年玉。 &nb…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は、まじめなおふざけペア。 題して、「ボストニャンズ」。ふざけているのは私だけですが。 BOSTONIANS ・茶色のシボ革 ・3アイレット ・モカ縫いUチップ ・…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 関西は昨日までの3日間、商売繁盛を願う新年早々の一大イベント「えべっさん」でした。私も昨日、会社近くの布施戎神社へお参りして参りました。 日本一大きい戎像だそうですが、どうです、この…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 仕事始めの本日は、ワーク系のビンテージ、変わり種のボストニアンです。 Iron Age by BOSTONIAN 「Iron Age」というのは、アメリカの安全靴メ…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 祝・ネットオークションデビュー ひと月ほど前のことです。遅ればせながらようやくオークションデビュー。といっても、出品ではなく落札。それも、即決でなんで、競り合ったわけでもないのですが…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 早いものでクリスマス。今年ももうあと僅かですね。年賀状も大掃除も、これからな私。ああ、無事に新年を迎えられるのでしょうか。 思い起こせば一年前。ジングルベルの音とともに、アレンが大手…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は手持ちのビンテージ靴ご紹介、第3弾です。 CROWN WINDSOR by BOSTONIAN ・サイズ:9 B/AA(かなり細身) ・黒のスムーズレザーの外…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 靴の中の話が続きましたので、今回は話を外に向けましょう。 「サメ、襲来。」 ということですが、鮫革・シャークスキン、アッパーの話ではありません。 残念ながら持ってませんし、シャークスキン。 今回…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は手持ちのビン靴紹介第2弾、前回ちらりと登場したこちらのペア。 アレンエドモンズ「CHESTER(チェスター)」 特徴は、以下の通りです。 ・サイズ:8 1/2 D…
続きを読む →