僕の革靴人生の始まり
こんにちは、ばしです。 私がヴィンテージシューズに興味をもってからまだ数年ですが、革靴には若いころから思い入れがありました。なぜ、どんなふうに、今に至る? 今回はそんなお話。ま、聞いてやってください。 &n…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 私がヴィンテージシューズに興味をもってからまだ数年ですが、革靴には若いころから思い入れがありました。なぜ、どんなふうに、今に至る? 今回はそんなお話。ま、聞いてやってください。 &n…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は、私がこのヴィンテージ靴の世界に足を踏み入れたきっかけについて、です。 誰の、何の役にも立たない話ですが、ま、お付き合いください(笑)。 シェイプの効いた英国靴こ…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 前回の最後で触れた、フローシャイム社。 米国ヴィンテージシューズ界の雄です。 そのわけは、当然その高いクオリティによるものでしょうが、他のブランドにはない、フローシャイムだけの魅力が…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 デニムなどのヴィンテージは随分定着しましたね。 デットストックなどは弾数もずいぶん枯渇した頃でしょうか? ブームは随分前からのことで、今では広く市民権を得て一般的なもの…
続きを読む →はじめまして。ばし、と申します。 数年ほど前からヴィンテージシューズに興味を持ち始め、週末ごとに近所の古着屋とネットショップを徘徊する大阪在住のアラフィフ親父です。 街中(まち…
続きを読む →