コンテンツへスキップ

Freek2Freek

米国ビンテージ靴を中心に単なる中古も  古靴とそのメンテナンスを楽しむブログ  古ぃ靴フリーク【ふりーくつふりーく】
メニュー
  • ホーム
  • シューケア用品
  • プライバシーポリシー

カテゴリー: 4-2)ネクタイの修理と幅詰め

セカストで中古のネクタイを漁ってみた③

2024年9月17日 / 2件のコメント

こんにちは、ばしです。   いやあ、まだまだ暑いですね。 土曜日の大阪・八尾市の空です。 近所の消防署。屋上には日の丸。その上には抜けるような青空。この青空にあやかってこの日は久々にブルーデニムを履いてみたので…

続きを読む →

中古のネクタイの修理

2024年5月21日 / コメントする

こんにちは、ばしです。   先週土曜日は仕事で日曜日は朝から雨。 靴メンテはお休み、そんな週末でした。だからという訳ではないのですが、今回はネクタイの話題です。ご存知の通り、昨年秋以降ユーズドのネクタイを頻繁に…

続きを読む →

自分でネクタイを幅詰め(3)

2024年3月15日 / コメントする

こんにちは、ばしです。   「古民家再生」というものがあるそうな。 初めてそのワードを耳にしたのはおおよそ二十年くらい前、だったかな。「リノベーション」とか「コンバージョン」などという建築のカタカナ言葉を耳にし…

続きを読む →

自分でネクタイを幅詰め(2)

2024年2月9日 / コメントする

こんにちは、ばしです。   今回は日曜日の記事の続き。 旧いビンテージのネクタイです。レトロで個性的で、素敵なものも少なくないビンテージタイ。なのですが、今の時代には幅が広すぎてとてもじゃないけど締めれない、と…

続きを読む →

自分でネクタイを幅詰め(1)

2023年4月8日 / コメントする

こんばんは、ばしです。   昨年から「オールドグッチのネクタイ」を漁り始めました。 月曜から金曜まで、日替りでグッチのタイを締め、”オールドグッチWEEK” なんてことで楽しんでおります(過去記事)。漁場はもっ…

続きを読む →

カテゴリー

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

PROFILE

※ 当サイトではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

Auther:ばし
性別:男性
地域:大阪
年齢:56歳(1969年6月10日製)
自己紹介など:詳しくは初回の記事「古ぃ靴フリークのブログスタート」をご一瞥ください。

「米国ビンテージ靴のススメ」
ビン靴って何?どう楽しめばいいの?という方向けの記事です。興味ある方、ご一読ください。仲間になりましょう笑。

instagram.com/freek2freek/
その日の足元の写真と、たまに川柳詠んでます。

「靴川柳自分で選ぶベストテン」
詠んだ句を厳選して記事にしました。

リンク

HUNGRY HEARTいつも何かを求めて
Old Fashioned Men
Ramblin’ On My Mind
シフクノ
靴AHOLIC
N.O.S. w/box (旧お気に入りモノ図鑑)
クロマメのブログ
日本古靴資料館
ナミの家

 

最近の記事

  • Knightly Gold Shield Veldtschoen Shoesをプロペトで保湿 2025年10月21日
  • Knightly Gold Shield Veldtschoen Shoes 2025年10月19日
  • Florsheimの里帰り ~ zazaコレクション(その0) 2025年10月17日
  • ゆく靴くる靴(2025年9月) 2025年10月14日
  • Florsheim Imperial 92315 “The Bradley”のメンテ 2025年10月10日

最近のコメント

  • 【お知らせ】カテゴリー機能をリニューアルしました に bashi より
  • 【お知らせ】カテゴリー機能をリニューアルしました に zaza より
  • Florsheim imperial 93605(前編)コバ周りのメンテ に bashi より
  • Florsheim imperial 93605(前編)コバ周りのメンテ に とるえーん より
  • 色違いイーストコースト(中古のリーガルその36) に bashi より

Googleで検索またはURLを入力

サイト内検索

CopyrightⒸshoes-freek2freek All Right Reserved.