フローシャイム The Dover
こんにちは、ばしです。 関西は昨日までの3日間、商売繁盛を願う新年早々の一大イベント「えべっさん」でした。私も昨日、会社近くの布施戎神社へお参りして参りました。 日本一大きい戎像だそうですが、どうです、この…
続きを読む →
こんにちは、ばしです。 関西は昨日までの3日間、商売繁盛を願う新年早々の一大イベント「えべっさん」でした。私も昨日、会社近くの布施戎神社へお参りして参りました。 日本一大きい戎像だそうですが、どうです、この…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は、目先を変えて、フランス製。 PARABOOT ヌバックUチップ ・UK6 1/2 ・ヌバックUチップ ・ベージュ ・6アイレット ・ラバーソール 普段2…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回も、変わり種です。 BOYD’S ・サイズ:7 1/2 C ・薄茶のシボ革 ・ヒールは外側だけ釘打ち二重&外付けVクリート ・外ハトメ仕様 ・1…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 仕事始めの本日は、ワーク系のビンテージ、変わり種のボストニアンです。 Iron Age by BOSTONIAN 「Iron Age」というのは、アメリカの安全靴メ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 突然ですが、ステインリムーバーも、デリケートクリームも、高級なワックスも、面倒ならなくていいです。とりあえずスピットシャイン、唾をぺっ、ぺっ、で、良い。でも、何はなくとも絶対に必要な…
続きを読む →ばしです。 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2018年、初回はやはり「Made in Japan」でいきましょう!年代としては最近の靴なのでビンテージではありませんが…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 祝・ネットオークションデビュー ひと月ほど前のことです。遅ればせながらようやくオークションデビュー。といっても、出品ではなく落札。それも、即決でなんで、競り合ったわけでもないのですが…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 私がヴィンテージシューズに興味をもってからまだ数年ですが、革靴には若いころから思い入れがありました。なぜ、どんなふうに、今に至る? 今回はそんなお話。ま、聞いてやってください。 &n…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 早いものでクリスマス。今年ももうあと僅かですね。年賀状も大掃除も、これからな私。ああ、無事に新年を迎えられるのでしょうか。 思い起こせば一年前。ジングルベルの音とともに、アレンが大手…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 ヴィンテージシューズを手に入れたとしら、皆さん、まずどうしますか? いきなり履く?うーん、それは危険ですね。恐怖で冷や汗が出ます。 まずは手入れ? おー!グッドアンサー!ではどのよう…
続きを読む →