先週履いた靴(その14)
こんにちは、ばしです。 令和に代わって8回目となります「先週履いた靴」。 手持の靴で自分で履けるものはこれでほぼ出尽くしましたので、このシリーズも今回で一旦終了です。 私にとっては、なかなか履かない靴をリア…
続きを読む →
こんにちは、ばしです。 令和に代わって8回目となります「先週履いた靴」。 手持の靴で自分で履けるものはこれでほぼ出尽くしましたので、このシリーズも今回で一旦終了です。 私にとっては、なかなか履かない靴をリア…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 古靴に遭遇した場合、2000円でお釣り、の値段なら、迷ったら持ち帰ることにしてます。が、実際は消費税入れると2000円を超えることも多い。なので、最近は「2000円でお釣り」ではなく…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 早いもので7月も半ば。 だいぶ暑くなってきました。 梅雨明けはまだですが、夏はもう、すぐそこまで来ています。 眩しい日差しの下では、やはり足元は白やベージュなど、明るい、爽やかな色目…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回で令和7週目となります「先週履いた靴」。 そろそろ靴もネタも枯渇してきました。 7月の1週目はこんな感じでした。 【7/1月】ジャーマン “アメリカの ドイツみ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 七夕の先週日曜日は、息子の二十歳の誕生日でした。 プレゼントに腕時計を所望とのことですが、どれにするかまだ決めかねているようです。 せめて7月中には決めてね。 で、おまけというわけで…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 大阪サミット開催中の金曜日。 仕事帰りに立ち寄ったリユースショップで、お安いヴァンプローファーを拾ってきたのですが、実はそのあと、別のもう1軒でもう1足ゲットしておりました。 値札に…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は、金曜恒例の「先週履いた靴」。 令和第6弾です。 大阪がようやく梅雨入りした、6月の最終週はこんな感じでした。 【6/24月】謎の赤いサイドレース “履き下し…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 先週の大阪は、G20サミット開催とのことでなかなかに物々しい雰囲気でした。 高速道路は通行止め。そこかしこにパトカーに白バイ。 ナンバープレートを見ますと、大阪府警だけでなく全国の警…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 6月の最終週、昨年より3週間遅れで、大阪もようやく梅雨入りしました。 昨年は、入りが6月5日の明けが7月9日。 平年は、入りが6月7日の明けが7月21日。 昨年は梅雨明けが早かったん…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は、金曜恒例となりました「先週履いた靴」。 令和5弾です。 手持ちの靴は革底がほとんど。 雨の季節を前に大丈夫か?と危惧してましたが、関西は梅雨入りが大幅に遅れ、なんとか踏ん張っ…
続きを読む →