バブアーのオイルジャケットを丸洗い①うまくいかなかった編
こんにちは、ばしです。 ようやく秋らしくなってきましたね。 週末の三連休あたりから大阪はぐっと涼しくなってきました。昼間はまだまだ半袖でないと汗ばむこともありますが、朝晩はクーラー無しで過ごせるほどにまで気…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 ようやく秋らしくなってきましたね。 週末の三連休あたりから大阪はぐっと涼しくなってきました。昼間はまだまだ半袖でないと汗ばむこともありますが、朝晩はクーラー無しで過ごせるほどにまで気…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 早いもので9月も後半です。 まだまだ暑いわけですが、秋はもうすぐそこまで来ています。先週末は三連休ということもあり、時間はたっぷりでちょうどよい。そろそろ秋冬支度に着手です。何の支度…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 先週土曜日は仕事で日曜日は朝から雨。 靴メンテはお休み、そんな週末でした。だからという訳ではないのですが、今回はネクタイの話題です。ご存知の通り、昨年秋以降ユーズドのネクタイを頻繁に…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 リユースショップ巡りを欠かさない私。 休日だけでなく平日も、特に近所の店はしょっちゅうパトロールしてます。きっと、店員さんに「あ、あの人、また来てる」なんて風に思われてるんだろうな。…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回の主役はジャケットです。 このところ靴とネクタイの記事ばかりです。記事書いといてなんですが、飽きません? やはり、たまには目先を変えないとあきません。そんな飽き性の私ですが、リユ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 「古民家再生」というものがあるそうな。 初めてそのワードを耳にしたのはおおよそ二十年くらい前、だったかな。「リノベーション」とか「コンバージョン」などという建築のカタカナ言葉を耳にし…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 少し早いかとも思ったのですが、 11月半ばからコートを羽織り始めました。1週目はクローゼットにあるやつをとりあえず手あたり次第登板させ、その後、衣裳ケースの奥から、布団圧縮袋でぺった…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 大阪も朝晩はすっかりひんやりです。 まあ、11月ももうすぐ半ばですので季節もそれなりに進むってもんです。晴れた日の夕暮れ時に西の空を眺めて、濃いオレンジとインクブルーのコントラストに…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今日で10月も終わりですね。 11月を迎える直前に秋冬支度の仕上げです。先日、中古で買った紺ブレを丸洗いの上乾燥機にかけ、サイズを縮めました(「紺ブレを縮めてみた」参照)。 今回はそ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 いやあ、あれですね、 もうすぐ10月も終わりますね。大阪の朝は随分ひんやりとしてきたのですが、駅へと向かう皆の服装はというと、薄手のコートの人がいるかと思えばTシャツ1枚の人もいたり…
続きを読む →