ウールのダブルライダース
こんにちは、ばしです。 大阪も朝晩はすっかりひんやりです。 まあ、11月ももうすぐ半ばですので季節もそれなりに進むってもんです。晴れた日の夕暮れ時に西の空を眺めて、濃いオレンジとインクブルーのコントラストに…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 大阪も朝晩はすっかりひんやりです。 まあ、11月ももうすぐ半ばですので季節もそれなりに進むってもんです。晴れた日の夕暮れ時に西の空を眺めて、濃いオレンジとインクブルーのコントラストに…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今日で10月も終わりですね。 11月を迎える直前に秋冬支度の仕上げです。先日、中古で買った紺ブレを丸洗いの上乾燥機にかけ、サイズを縮めました(「紺ブレを縮めてみた」参照)。 今回はそ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 いやあ、あれですね、 もうすぐ10月も終わりますね。大阪の朝は随分ひんやりとしてきたのですが、駅へと向かう皆の服装はというと、薄手のコートの人がいるかと思えばTシャツ1枚の人もいたり…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今日から10月。 衣替えの季節ですね。けれども今年は例年より残暑が厳しい。ネクタイにジャケットほか、秋物の出番は半月ほど先かな。 とはいえ、段取り八分、といいます。何事も事前準備が肝…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は服のお話。 土曜日にモンキーブーツのメンテを完了させた私(前回記事こちら)。翌日曜日、さてさて、この秋冬はあいつにどんな服を合せようかと、朝からクローゼットの散策です。新品の服…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 二週連続の三連休も今日が最終日。 折角の連休なのに、二週とも全国的には台風の影響で天候に恵まれませんでした。ただ、大阪は幸いにも影響が小さめで、昨日は晴天の下、いつも通り靴磨きなどに…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 コロナ禍で緊急事態宣言下となった一昨年2020年のGW。 あの時、暇つぶしにオリジナルのTシャツを作成したのでした。 ユニクロの無地のTシャツにアイロンプリント。 どーん。 &nbs…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 靴のメンテ作業は「屋外派」な私。 週末は玄関前で過ごすことが多いのですが、冬は寒く、夏は暑い。なかなかの苦行です。ちょうど今くらい、GW前後から梅雨前までの季節は暑くもなく寒くもなく…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 最近、欲しいと思える靴があまりない。 あ、いや、予算に上限を設けないのであれば、あれやこれやと買いたいものはもちろんありますが、残念ながら私の小遣いはそれほど潤沢ではない。それに、私…
続きを読む →こんにちは。ばしです。 前回の予告通り、今回は久々に買ったスーツのご紹介です。 KASHIYAMA the Smart Tailor 折角のイージーオーダー。「吊るし」の既製スーツには…
続きを読む →