シボ革ALDEN 94308
こんにちは、ばしです。 今回はオールデンです。 米国シューメイカーの多くは倒産に廃業に製造の海外移転と、今はもう往年の姿は見る影もなく、昔ながらに米国内で製造しているのはオールデンとアレンだけと言われてます…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回はオールデンです。 米国シューメイカーの多くは倒産に廃業に製造の海外移転と、今はもう往年の姿は見る影もなく、昔ながらに米国内で製造しているのはオールデンとアレンだけと言われてます…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 前回の記事にありましたとおり、まだ紹介していないペアが結構あります。ていうか、その後も溜まる一方です。 なもんで、久々に週3回目の更新です。 初回の記事の記事にも書いたとおり、拙ブロ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 2020年も今日で10日目。 昨日までに中古の靴をお安いのばかり、3足ほど購入しました。今年は、一年を通したテーマを持って靴を漁りたい、と思っているのですが、まだ明確に定まっていない…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 あけましておめでとうございます。 素敵な新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始のお休みも、長いようであっという間でしたね。…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今年もいよいよ、残り僅かとなりました。 今日が仕事納め。年末年始お仕事の方々には、一足先にお休み頂戴しますことお許し願えればと存じます。 まあ、仕事納めと言いましても、明日の土曜日は…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 11月からいろんな靴拾ってきてますが、メンテの順番が前後してしまってます。 本来の優先順位は、 ①マイサイズでない転がすやつ ②がっつりメンテしたい本格靴 ③ちゃちゃっとできるマイサ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 大阪駅前第3ビルの地下2階・BONTA。 行く度に、地下1階?2階?どっちだっけ?と右往左往します。 今月初め、久々にリペアを依頼しました。 1度目の前回は2足。旧チャ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 もう少しで今年も終わり、というのに、まだまだ先月買った靴のメンテに追われる12月。 マイサイズなやつを何足か拾ってきてますが、後から後から、メンテ待ちのペアが積み上がる今日この頃です…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は久々のリーガルです。 11月最後の金曜日、会社帰りにUチップを拾ってきました。 これまで何度も登場した旧旧ロゴ。長靴の中に「REGAL」の文字があるのが1990年…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 早いもので12月も2週目。 今年もいよいよ残り僅かとなってきました。 まもなく1年の総決算です。 の、前に、11月と11月までの状況を振り返っておきたいと思います。 まず単月の総括で…
続きを読む →