何者か確かめたい
こんにちは、ばしです。 週末、今年最初の靴メンテの予定だったのですが・・・。 さぼってしまいました。土曜の雨に日曜の風と、天気がいまいちだったこともあり、何となく気乗りせず。年始の記事の2足、メンテも、履き…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 週末、今年最初の靴メンテの予定だったのですが・・・。 さぼってしまいました。土曜の雨に日曜の風と、天気がいまいちだったこともあり、何となく気乗りせず。年始の記事の2足、メンテも、履き…
続きを読む →ばしです。 新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 早いものでもうすぐ1月も半ば。 今年のブログはいつもよりゆっくりなスタートです。記事はストックしておらず…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 先週火曜日の朝のこと。 メルカリに出品中のペアの状況をチェックしようとスマホを確認したところ、なんと、朝っぱらからSo Goodなやつに遭遇しました。え?こんなのが出品されている。や…
続きを読む →こんんちは、ばしです。 最近は休日の足元も革靴のことが増えました。 それに伴い、というわけでもないのでしょうが、休日用のジャケットも増えた。大体いつも、古靴漁りの際に見初めた中古のジャケットを「ついで買い」…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 もう3年。まだ3年。ブログを始めて丸3年。 最初の記事「古ぃ靴フリークのブログ、スタート」を投稿したのが2017年11月26日でした。ちょうど3年前の昨日のことです。 お蔭様で本日…
続きを読む →こんにちは、「アンノウン・ハンター」ばしです。 「あんの?運、あんた?」ではありません。 ですが、そう(運はあるか?)と訊かれたら、最近は間違いなく「イエス」な今日この頃、皆さんいかがお過ごし…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 10月最後の日曜日。 午後から鴫野のオッドメントストアさんへ。オーナーの谷口さんが一人で切り盛りされているアンティーク雑貨とビンテージ靴のお店です(同店ホームページ)。 職場から近い…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 リサイクルショップでは、レディスの靴コーナーもチェックします。 たまに、小さめサイズのメンズの靴が紛れ込んでいることがあるからです。 過去に一度、ゲットしました。 参考記事「ジャパン…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 BONTA。 というのは、大阪駅前第3ビル地下2階にある、大阪屈指の靴修理のお店です。 私のように持ち込む人も多いようですが、全国から郵送での依頼も多いらしい。 (参考:BONTAさ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 4連休のその前の週末。 久しぶりに少し遠方まで古靴漁りの旅にでました。 車で西へ、住之江エリアで2軒。 その後、海沿いを南へ、国道を関空方面へドライブ。 久々に立ち寄った店で、ゲッ…
続きを読む →