BONTA de 靴修理(その7)
こんにちは、ばしです。 6月のある日のこと。 大阪駅前第3ビルに行ってきました。 目的は毎度のごとく靴の修理依頼です。 今回もBONATAさんへ。 今回も2足お願いしました。 それぞれご報告ご…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 6月のある日のこと。 大阪駅前第3ビルに行ってきました。 目的は毎度のごとく靴の修理依頼です。 今回もBONATAさんへ。 今回も2足お願いしました。 それぞれご報告ご…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 梅雨が明ける直前のことです。 メルカリで安いフローシャイムを発見しました。 ソッコーでゲットいたしましたのは、自身初となるこのライン。 FLORSHEIM…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 いろいろと「メモ」「記録」するのが好きな私。 メモ帳と鉛筆は持ち歩いてはいませんが、スマホのメモ機能、カメラ、アプリ、自分あての備忘メールほか、様々に記録を取ってます。前回記事のよう…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 梅雨明け、7月、蝉の声。 2022年の下半期が始まりました。今回は上半期の振り返りです。 今年で3年目となる「よく履いた靴ランキング」。要は、「何を何回履いたか」を数えてランキングす…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回もリーガルです。今回で「その24」です。 さてはお前、リーガルの回し者か、と言われそうですが、残念ながら、今のところまだリーガルさんからそのようなオファーは頂いてはおりません。そ…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 3月下旬に海外サイトでこんなのを見かけ、思わずぽちっといっておりました。 手のひらサイズの小冊子です。 表紙を1ページ目と数え…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今日から7月。2022年下半期の始まりです。 月初の記事は「ゆく靴くる靴(記事一覧)」が多いのですが、今回は少し先延ばしです。まず、4・5・6月と3ヶ月分貯め込んでしまってます。で、…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 平日のランチタイムのリユースショップ。 人影はまばらです。当たり前です。まあ、場所にもよるのでしょうが、私の職場近くのセカストはそんな感じ。5月のある日の昼休み、カレースタンドでさく…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 今回は100均グッズについてです。 靴メンテ用にちょこちょこ買います。かなりお世話になってます。安いのがなによりもありがたい。だけでなく、種類も品ぞろえも豊富で重宝してます。 で、ど…
続きを読む →こんにちは、ばしです。 相変わらず円が安いですね。 今週は136円台後半まで乗せました。世の中的には良い円安と悪い円安があるようです。今回のがどちらなのかはよく分かりませんが、海外から靴を買う人にとっては少…
続きを読む →